プログラム
PROGRAM
SPECIAL PROGRAM
スペシャルプログラムは大きく分類して2つのコースがあります。
1つ目は外部の1歳から中学生まで参加可能な春・夏・冬休みの英語集中コースです。
インターナショナルプログラムの生徒達や卒園生達と外部の生徒達が一緒に学べ、インターナショナルスクールの小学校に通学中の生徒も参加される人気のコースです。また、ネイティブ講師とスクール近郊でのショートホームステイ等のスペシャルイベントもあります。
2つ目は外部の幼稚園や小学校に通学中の方も参加可能な放課後月極英語保育です。
インターナショナルプログラムの生徒達と一緒に過ごす事で自然な英語力が身に付きます。
コース案内
COURSE
英語集中コース
英語集中コース | 春・夏・冬休みには英語集中コースを実施いたします。 |
---|
サマースクール (7月~8月)
サマースクールは約2ヶ月という長期間の中でご都合のよい日を選択してご参加いただける、集中コースの中でも最も人気のあるコースです。 生徒達にインターナショナルスクールを実感していただきながら、毎年異なったテーマに沿ってレッスンを行います。
プールタイムや毎週木曜日には夏祭りや宝探し等、週代わりで楽しいイベントを行います。
ウィンタースクール (12月下旬)
ウィンタースクールはスピーキング及びスピーチ練習に重点を置くレッスンを行うコースです。
年齢、レベルに応じてクラスを分けて、STEPSクラス(1歳〜3歳)ではアルファベットやフォニックス、また冬にちなんだクラフト作成など、幼稚園児以上のクラスではライティングドリルやリーディングを通してスペリングスキルを身に付け、1日の終わりには英語でのショートプレゼンテーションをし、自分の意見を英語で発表する事で自信につながることが期待されます。
スプリングスクール (3月下旬)
スプリングスクールでは、在校生は過去に学んだ英語学習内容を見直す事を中心に、外部から参加の方は必要不可欠な日常英語を学ぶコースです。
スプリングスクールの5日間では、各レベルのニーズに合わせたレッスンを行います。
STEPSクラス(1歳〜3歳)では動物園にいるさまざまな動物、また関連したボキャブラリーなどを学び、5日間かけて工作として”トリニティSTEPS動物園”を作り上げていきます。
レベル1〜3のクラスでは、英語のパターン構造や重要ボキャブラリーを学び、レベル4〜6のクラスでは文法のキーポイントを学びます。
アフタースクールイングリッシュクラブ
アフタースクールイングリッシュクラブ | アフタースクールイングリッシュクラブ(ASEC)は月極英語保育で、平日14時30分~18時の間、当校のインターナショナルプログラムにご参加していただけるプログラムです。 |
---|
アフタースクールイングリッシュクラブの2つの特徴
いままで培った英語能力を低下させません。
STEPS及びKINDERを卒園された生徒、帰国子女の子ども達には卒園・帰国後の高い英語力を維持できる学校環境がなく、英語力が低下する事があります。 流暢な英語を話し続けるには、適切なケアが必要であり、特にKINDER卒園後の最初の3年間が大切な時期とされており、ASECに参加する事で英語力を維持していく事が可能です。
子ども同士の会話も英語です。
日本の幼稚園・小学校等に通学中の生徒にはインターナショナルプログラムの生徒達と過ごす事で、日常ではあまり見受けられない子ども同士の自然な日常英会話等を身に付けていただけます。